183.ホルモンスキンケア

美肌と密接な関係にある、

「ハッピーホルモン」と称される伝達物質について…

 

ハッピーホルモンの代表格は

「セロトニン」

「オキシトシン」

「ドーパミン」

 

セロトニンは、

体内時計を整えるために非常に重要な脳内ホルモン。

今日もがんばろう♪というポジティブで前向きな気分が、セロトニン的幸福。

セロトニンは、心と体の健康の基本といえます。

 

ーセロトニンを増やすにはー

・朝日を浴びる

・トリプトファン(タンパク質)をしっかり摂る

 

 

オキシトシンは、

家族や友人、恋人などといて楽しいなと感じることが、オキシトシン的幸福。

つながりや愛情などをもたらしてくれます。

オキシトシンが十分に分泌されているとセロトニンの分泌も増えて、相互作用によりストレス緩和につながります。

愛情や人とのつながりなどがあることで精神が安定します。

 

ーオキシトシンの増やし方ー

ペットや人とのスキンシップが1番!!

 

 

ドーパミンは、

目標達成した時の快感が、ドーパミン的幸福。

成功や報酬といった快楽です。

ドーパミンは快楽物質とも呼ばれていて、楽しいことをしている時や目標を達成したとき、褒められたときなどに分泌されます。

やる気を出してくれるのも役割の一つです。

ある行為でドーパミンが放出されて快感を得ると、脳がそれを学習し、再びその行為をしたくなります。

さらに大きな快楽を得ようと努力をするようになります。

 

しかし、それが仕事や勉強といった自分にとってプラスに働くものであればよいですが、、

依存症や中毒となってしまうことがあります。

例えば、パチンコ依存症、買い物依存症、ゲーム依存症、アルコール依存症、小麦や砂糖依存性などは代表的な快楽ホルモンがもらたすものです。

快楽ホルモンは、分泌すればするほどコントロールが効かなくなりますので注意が必要です。

 

 

これらのハッピーホルモンが分泌すると、

肌はツヤツヤになります!

 

お金がかからない美容法、

「ハッピーホルモンスキケア」は、

脳科学者も推奨する美肌術です。

 

みなさま、

是非ぜひ、お試しあれ!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『KEIKOビューティーコラムを全て読む』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*NEW*
KEIKO塾の課題作品をご紹介しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページはこちら↓